Kudan[クダン](4425)
Kudan[クダン]の事業内容は「人工知覚技術の研究開発およびソフトウェアライセンスの提供」で、東証マザーズ上場の小型案件(想定時価総額223.8億円、吸収金額6.4億円)です。
統計的に初値が上がりやすい「AI(人工知能)関連」、「SMBC日興証券が主幹事」、「公開株数が“少ない”」案件です。
基本情報
会社名 | Kudan[クダン](4425) 【東証マザーズ】 |
---|---|
会社URL | https://www.kudan.eu/japan/ |
狙い目証券会社 | SMBC日興証券(主幹事)、大和証券、マネックス証券、 岡三オンライン証券(?) |
IPO日程と価格決定(初値予想)
想定価格![]() |
3,260円 |
---|---|
仮条件![]() |
3,260円 ~ 3,720円 |
公募価格![]() |
3,720円 |
初値予想(独自) | 7,000円 ~ 10,000円(11月15日時点) |
初値![]() |
14,000円 (公募価格比+10,280円 +276.3%) |
・想定価格3,260円に対して、PER6085.87倍、PBR40.5倍、配当利回り-
(直近期末の決算数値をもとに、IPOによる調達資金と新規発行株数を考慮して計算しています。
1株あたり利益0.5円、1株あたり純資産80.5円、1株あたり配当金-円。)
IPOスケジュール
抽選申込期間![]() |
12月4日(火)~12月10日(月) |
---|---|
当選発表日![]() |
12月11日(火) |
購入申込期間![]() |
12月12日(水)~12月17日(月) |
上場日![]() |
12月19日(水) |
※証券会社によって、スケジュールが異なることがあるので、必ず確認してください。
IPO当選株数
公募株数![]() |
123,000株 |
---|---|
売出株数(OA含む)![]() |
73,500株 |
当選株数合計 | 196,500株 |
・当選株数は196,500株。売買単位が100株なので、当たりは計1,965枚。
・当選本数は非常に少なく、かなり当たりにくい部類に入る。
幹事証券リスト(管理人独自予想あり)
証券会社名 | 割当率![]() |
割当株数 ![]() |
当選本数 (枚) ![]() |
完全抽選本数 (予想) ![]() |
|
主幹事 | SMBC日興証券 | 91.45% | 179,700株 | 1,797枚 | 179枚 |
幹事 | みずほ証券 | 3.46% | 6,800株 | 68枚 | 6枚 |
いちよし証券 | 1.73% | 3,400株 | 34枚 | 5枚 | |
大和証券 | 1.27% | 2,500株 | 25枚 | 3枚 | |
マネックス証券 | 0.87% | 1,700株 | 17枚 | 17枚 | |
エース証券 | 0.41% | 800株 | 8枚 | -枚 | |
岡三証券 | 0.41% | 800株 | 8枚 | -枚 | |
丸三証券 | 0.41% | 800株 | 8枚 | -枚 |
・SMBC日興証券(主幹事)、大和証券、マネックス証券から当選のチャンス。
・岡三証券が幹事なので、後から岡三オンライン証券の取り扱いも発表される可能性があります。
株主構成、ロックアップなど
株主名 | 比率 | ロック アップ |
---|---|---|
大野 智弘 (社長) | 52.98% | 180日間 |
Jun Emi | 11.04% | 180日間 |
John Williams | 5.40% | 180日間 |
飯塚 健 | 3.97% | 180日間 |
Net Capital Partners Limited | 2.89% | 180日間 |
美澤 臣一 | 2.66% | 180日間 |
Ardian International Limited | 2.10% | 180日間 |
高橋 秀明 | 2.10% | 180日間 |
斉藤 誠 | 2.10% | 180日間 |
国際航業(株) | 1.82% |
企業業績のデータ(5年分)
※2016年3月期まで単独決算。2017年3月期から連結決算。
※2017年3月期以降、株式1株につき200株の分割を反映。
・2019年3月期は、第2四半期時点で売上321百万円、経常利益203百万円を達成しています。IPOで得た資金は、連結子会社への投融資、事業展開費、本社移転費に充てる予定です。
管理人からのコメント
Kudan[クダン](4425)、これまで人間の操作や命令に従って動いてきたコンピュータ・ロボットに、人工知覚(視覚など)を与えることで自律的に動くようにしていきます。革新性の高い事業内容で、IPOにおける超人気テーマの「AI(人工知能)関連」です。公開株数が少なく、需給的にも優れており、初値高騰が大いに期待できます。
ネット証券では、SMBC日興証券(主幹事)、大和証券、マネックス証券から申し込みできますので、積極的に当選をねらっていきましょう。同日にソフトバンク(9434)が上場しますが、投機的な買いはこちらに集中すると思いますので、影響はあまりないと考えています。
IPO企業情報の一覧表へ戻る
IPO向けネット証券比較へ進む