和心(9271)
和心の事業内容は「和装小物の販売および着物レンタル」で、東証マザーズ上場の小型案件(想定時価総額44.6億円、吸収金額7.5億円)です。
統計的に初値の上がりやすい「SMBC日興証券が主幹事」の案件ですが、テーマが地味なうえ、直近で同業社の「はれのひ」が成人式の振袖レンタルを放棄し、イメージが悪化したこともあり、人気化することはないでしょう。
基本情報
会社名 | 和心(9271) 【東証マザーズ】 |
---|---|
会社URL | https://www.wagokoro.co.jp/ |
狙い目証券会社 | SMBC日興証券(主幹事)、SBI証券、マネックス証券 |
IPO日程と価格決定(初値予想)
想定価格![]() |
1,620円 |
---|---|
仮条件![]() |
1,620円 ~ 1,700円 |
公募価格![]() |
1,700円 |
初値予想(独自) | 2,000円 ~ 2,500円(2月23日時点) |
初値![]() |
4,555円 (公募価格比+2,855円 +167.9%) |
・想定価格1,620円に対して、PER47.03倍、PBR6.42倍、配当利回り-
(直近期末の決算数値をもとに、IPOによる調達資金と新規発行株数を考慮して計算しています。
1株あたり利益34.4円、1株あたり純資産252.2円、1株あたり配当金-円。)
IPOスケジュール
抽選申込期間![]() |
3月13日(火)~3月19日(月) |
---|---|
当選発表日![]() |
3月20日(火) |
購入申込期間![]() |
3月22日(木)~3月27日(火) |
上場日![]() |
3月29日(木) |
※証券会社によって、スケジュールが異なることがあるので、必ず確認してください。
IPO当選株数
公募株数![]() |
290,000株 |
---|---|
売出株数(OA含む)![]() |
174,600株 |
当選株数合計 | 464,600株 |
・当選株数は464,600株。売買単位が100株なので、当たりは計4,646枚。
・当選本数は少なく、やや当たりにくい部類に入る。
幹事証券リスト(管理人独自予想あり)
証券会社名 | 割当率![]() |
割当株数 ![]() |
当選本数 (枚) ![]() |
完全抽選本数 (予想) ![]() |
|
主幹事 | SMBC日興証券 | 91.06% | 367,900株 | 3,679枚 | 367枚 |
幹事 | SBI証券 | 3.00% | 12,100株 | 121枚 | 54枚 |
野村證券 | 1.98% | 8,000株 | 80枚 | 8枚 | |
極東証券 | 0.99% | 4,000株 | 40枚 | -枚 | |
マネックス証券 | 0.99% | 4,000株 | 40枚 | 40枚 | |
エース証券 | 0.99% | 4,000株 | 40枚 | 4枚 | |
エイチ・エス証券 | 0.99% | 4,000株 | 40枚 | 4枚 |
・SMBC日興証券(主幹事)、SBI証券、マネックス証券から当選のチャンス。
株主構成、ロックアップなど
株主名 | 比率 | ロック アップ |
---|---|---|
(株)フォレスト | 41.35% | 180日間 |
森 智宏(社長) | 32.49% | 180日間 |
最上 夢人 | 11.77% | 180日間 |
中村 彰一 | 2.43% | 180日間 |
(株)エボラブルアジア | 1.65% | |
バリューマネジメント(株) | 1.57% | |
(株)BuySell Technologies | 1.18% | |
羽原 加奈子 | 1.06% | 180日間 |
宮原 優 | 0.97% | 180日間 |
(株)ブレア | 0.78% | 180日間 |
企業業績のデータ(5年分)
※2016年12月期以降、株式1株につき18,000株の分割を反映。
・2017年12月期は、第3四半期時点で売上1,801百万円、経常利益174百万円を達成しています。IPOで得た資金は、設備投資、システム投資および増床資金に充てる予定です。
管理人からのコメント
和心(9271)、売上が右肩上がりで推移しており、将来性もそれなりに期待できます。ただ、想定価格がPER47.03倍と高い水準にあり、割安感はありません。また、市場自体はすでに成熟段階にあり、現在は既存の同業他社からシェアを奪って成長していると思われますが、それだと継続的な成長は望みにくく、やはり人気化はむずかしいでしょう。
ネット証券では、SMBC日興証券(主幹事)、SBI証券、マネックス証券から申し込みできますが、同日にアズ企画設計(3490)も上場しますが、規模が小さいので影響は小さいでしょう。
IPO企業情報の一覧表へ戻る
IPO向けネット証券比較へ進む