トップページ > 企業情報 > ハイアス・アンド・カンパニー
ハイアス・アンド・カンパニー(6192)
ハイアス・アンド・カンパニーの事業内容は「住関連産業に係るASPシステムの提供及び事業ノウハウ等のソリューション提供」で、マザーズ上場の小型案件となっています。マイナス金利で住宅ローンの金利が低下していることもあり、注目度は高いです。事業もネット上でソフトウェアをレンタルするASPで、軽快さが感じられる点も評価につながりそうです。
基本情報
会社名 | ハイアス・アンド・カンパニー(6192) 【東証マザーズ】 |
---|---|
会社URL | http://www.hyas.co.jp/ |
狙い目証券会社 | SMBC日興証券(主幹事)、SBI証券、東海東京証券 |
IPO日程と価格決定(初値予想)
想定価格![]() |
850円 |
---|---|
仮条件![]() |
850円 ~ 950円 |
公募価格![]() |
950円 |
初値予想(独自) | 1,600円 ~ 1,800円(3月2日時点) |
初値![]() |
2,750円(公募価格比+189.5%) |
・想定価格850円に対するPERは41.1倍
(上場時発行済株式数2,292,100株、2015年4月期の純利益47百万円、1株当たり利益20.7円で計算)。
IPOスケジュール
抽選申込期間![]() |
3月18日(金)~3月25日(金) |
---|---|
当選発表日![]() |
3月28日(月) |
購入申込期間![]() |
3月29日(火)~4月1日(金) |
上場日![]() |
4月5日(火) |
※証券会社によって、スケジュールが異なることがあるので、必ず確認してください。
IPO当選株数
公募株数![]() |
470,000株 |
---|---|
売出株数(OA含む)![]() |
70,000株 |
当選株数合計 | 540,000株 |
・当選株数は計540,000株。売買単位が100株なので、当たりは計5,400枚。
・当選本数は少なく、やや当たりにくい部類に入る。
幹事証券リスト(管理人独自予想あり)
証券会社名 | 割当率![]() |
割当株数 ![]() |
当選本数 (枚) ![]() |
完全抽選本数 (予想) ![]() |
|
主幹事 | SMBC日興証券 | 90.00% | 423,000株 | 4,230枚 | 423枚 |
幹事 | みずほ証券 | 3.00% | 14,100株 | 141枚 | 14枚 |
SBI証券 | 3.00% | 14,100株 | 141枚 | 63枚 | |
岡三証券 | 2.00% | 9,400株 | 94枚 | 9枚 | |
東海東京証券 | 2.00% | 9,400株 | 94枚 | 9枚 |
・主幹事のSMBC日興証券、SBI証券、東海東京証券から当選のチャンス。
株主構成、ロックアップなど
株主名 | 比率 | ロック アップ |
---|---|---|
濵村 聖一(社長) | 18.30% | 180日間 |
柿内 和徳 | 7.37% | 180日間 |
川瀬 太志 | 6.78% | 180日間 |
(株)安成工務店 | 6.01% | 180日間 |
大津 和行 | 5.56% | 180日間 |
東新住建(株) | 5.42% | 180日間 |
ハイアス・アンド・カンパニー(株)従業員持株会 | 4.90% | 180日間 |
(株)関西トラスト | 3.61% | 180日間 |
中山 史章 | 3.39% | 180日間 |
山本 嘉人 | 2.80% | 180日間 |
企業業績のデータ(5年分)
※2013年4月期まで単独決算。2014年4月期から連結決算。
※2014年4月期以降、株式1株につき200株の分割を反映。
・2016年4月期は、第2四半期時点で売上1,588百万円、経常利益164百万円を達成しています。IPOで得た資金は、既存商材の機能追加や管理機能強化を目的としたソフトウェア投資、事務所スペースの拡大にともなう設備投資、借入金の返済などに充てる予定です。
管理人からのコメント
ハイアス・アンド・カンパニー(6192)、大株主に期間でロックアップがかかっており、需給がかなり締まっています。業績はいまいちパッとしませんが、現在注目を浴びている住宅関連サービスで、規模感も小さいことから初値高騰の期待が高まります。ネット証券では、主幹事のSMBC日興証券が1人1票制で割り当ても多く、ねらい目です。その他、SBI証券、東海東京証券からも申し込むことができますので、積極的に当選をねらっていきましょう。
IPO企業情報の一覧表へ戻る
IPO向けネット証券比較へ進む