トップページ > 上場観測一覧 > FOLIOホールディングス
FOLIOホールディングス
- 公開日:
- 2025年2月20日
2025年2月18日に、「FOLIOホールディングスがIPOを検討している」との報道がありました。
FOLIOホールディングスは、SBIグループの子会社で、ロボットアドバイザー(ロボアド)による資産運用サービスを提供しています。AIを使ってパフォーマンスの最大化を目指すAIロボアドの「ROBOPRO」が主力サービスです。その他に、SBI岡三アセットマネジメントが運用する投資信託「ROBOPROファンド」などへの投資助言や、金融機関向けの運用基盤システムを提供する金融インフラ事業もおこなっています。
基本情報
会社名 | FOLIOホールディングス |
---|---|
会社URL | https://folio-hd.com/ |
会社設立 | 2019年(6年目) |
狙い目証券会社 | SBI証券はグループ企業のため、幹事証券に入りそうです。 その他未定のため、IPOおすすめネット証券会社比較にてご準備ください。 |
企業業績のデータ(5年分)
※決算公告より
管理人からのコメント
FOLIOホールディングス、SBIホールディングスの子会社として、ロボットアドバイザー(ロボアド)による資産運用サービスを提供しています。
運用資産と投資助言資産をあわせた取扱残高は2025年2月13日時点で2,500億円に達しており、2024年3月末時点の1,375億円から80%以上増加しました。黒字化が視野に入っており、IPOを検討しているようです。
中核子会社であるFOLIOの収益は、運用残高に課金するストック型が中心であるため、今後の伸びが期待されています。矢野経済研究所による国内ロボアド市場の調査では、預かり資産残高ベースで2030年度に12兆円を超えると予想されており、市場の拡大余地も大きいです。
まだ詳細は分かりませんが、同じグループのSBI証券が幹事証券に入りそうです。今のうちに口座開設して準備しておきましょう!
ROBOPROのお得なキャンペーン情報!
FOLIOでは、5周年キャンペーンを実施中です!
FOLIOに口座開設し、条件を達成すると、キャンペーン期間中のROBOPROでの購入金額に応じて、現金最大10万円プレゼント!
さらに抽選で10名に現金1万円が当たります(2025年3月31日18時まで)。
注)証券会社のサービスは日々変化しておりますので、公式サイトにて詳細をご確認ください。
@ipokiso_com
TwitterでもIPO情報を配信しています。フォローよろしくお願いします!
IPO企業情報の一覧表へ戻る
IPO向けネット証券比較へ進む