電脳交通
- 公開日:
- 2025年3月21日
タクシー業界のDX化を進める電脳交通が上場に向けて動いているようです。2023年の日経新聞で「東証グロース市場への上場を予定する」との記事が掲載されました。記事内のインタビューで「創業から10年の大きな節目に、株式上場と売上高40億円を達成したい」、「25年夏に東証グロース市場に上場する計画が固まった。」と近藤社長が答えています。
基本情報
会社名 | 電脳交通 |
---|---|
会社URL | https://cybertransporters.com/ |
会社設立 | 2015年(10年目) |
狙い目証券会社 | 未定のため、IPOおすすめネット証券会社比較にてご準備ください。 |
企業業績のデータ(5年分)
※決算公告より作成しています。
管理人からのコメント
電脳交通は、クラウド型のタクシー配車システム「DS」を開発・運用しています。タクシー業界ではいかに効率良く配車できるかが課題になっていますが、電脳交通は配車システムのDX化でその課題を解決しようとしています。
2024年4月12日、テレビ番組「ガイアの夜明け」でも紹介されており、電脳交通の配車システムを導入したタクシー会社の様子が取り上げられました。タクシー不足問題や、ライドシェア等の法改正でタクシー業界に注目が集まっています。
冒頭のインタビューは2023年の記事ですが、2025年1月にリリースされた「新取締役就任のお知らせ」に「2025年を第二創業期と位置づける」と記載していることから、やはり節目の2025年に大きなこだわりがありそうです。インタビュー時から順調にスケジュールが進んでいれば、今年中に上場する可能性は十分にありそうです。
正式な上場日はまだ決まっていませんが、万全を期して、今のうちにネット証券に口座を開設して、IPOの申し込みができるようにしておきましょう。
@ipokiso_com
TwitterでもIPO情報を配信しています。フォローよろしくお願いします!
IPO企業情報の一覧表へ戻る
IPO向けネット証券比較へ進む