Amazia[アメイジア](4424)
(2018年12月7日追記)Amazia[アメイジア]の運営する「マンガBANG!」が、漫画家からの抗議により、一部サービスを中止したとの報道がありました。業績や上場に影響が出る可能性があります。ご注意ください。
初値予想と総合評価を「C」から「D」へ引き下げました。
Amazia[アメイジア]の事業内容は「フリーミアム型マンガアプリ『マンガBANG!』などのサービス提供」で、東証マザーズ上場の小型案件(想定時価総額41.4億円、吸収金額4.3億円)です。
統計的に初値が上がりやすい「SMBC日興証券が主幹事」の案件です。
基本情報
会社名 | Amazia[アメイジア](4424) 【東証マザーズ】 |
---|---|
会社URL | https://amazia.co.jp/ |
狙い目証券会社 | SMBC日興証券(主幹事)、SBI証券、岩井コスモ証券、 岡三オンライン証券、松井証券 |
IPO日程と価格決定(初値予想)
想定価格![]() |
1,270円 |
---|---|
仮条件![]() |
1,270円 ~ 1,320円 |
公募価格![]() |
1,320円 |
初値予想(独自) | 1,200円 ~ 1,500円(12月10日時点) |
初値![]() |
1,756円 (公募価格比+436円 +33.0%) |
・想定価格1,270円に対して、PER-倍、PBR8.8倍、配当利回り-
(直近期末の決算数値をもとに、IPOによる調達資金と新規発行株数を考慮して計算しています。
1株あたり利益-9.0円、1株あたり純資産144.4円、1株あたり配当金-円。)
・冒頭のニュースの影響をふまえ、初値予想を「1,500円 ~ 2,000円(11月14日時点)」から「1,200円 ~ 1,500円(12月10日時点)」に変更しました。
IPOスケジュール
抽選申込期間![]() |
12月5日(水)~12月11日(火) |
---|---|
当選発表日![]() |
12月12日(水) |
購入申込期間![]() |
12月13日(木)~12月18日(火) |
上場日![]() |
12月20日(木) |
※証券会社によって、スケジュールが異なることがあるので、必ず確認してください。
IPO当選株数
公募株数![]() |
240,000株 |
---|---|
売出株数(OA含む)![]() |
99,800株 |
当選株数合計 | 339,800株 |
・当選株数は339,800株。売買単位が100株なので、当たりは計3,398枚。
・当選本数は少なく、やや当たりにくい部類に入る。
幹事証券リスト(管理人独自予想あり)
証券会社名 | 割当率![]() |
割当株数 ![]() |
当選本数 (枚) ![]() |
完全抽選本数 (予想) ![]() |
|
主幹事 | SMBC日興証券 | 93.11% | 316,400株 | 3,164枚 | 316枚 |
幹事 | SBI証券 | 3.47% | 11,800株 | 118枚 | 53枚 |
いちよし証券 | 0.85% | 2,900株 | 29枚 | 4枚 | |
岩井コスモ証券 | 0.85% | 2,900株 | 29枚 | 2枚 | |
エース証券 | 0.85% | 2,900株 | 29枚 | 2枚 | |
岡三証券 | 0.85% | 2,900株 | 29枚 | 2枚 |
・SMBC日興証券(主幹事)、SBI証券、岩井コスモ証券から当選のチャンス。
・その他、岡三オンライン証券から申し込みが可能となりました(11月15日追記)。
・その他、松井証券から申し込みが可能となりました(12月6日追記)。
株主構成、ロックアップなど
株主名 | 比率 | ロック アップ |
---|---|---|
佐久間 亮輔(社長) | 37.10% | 180日間 |
江口 元昭 | 25.97% | 180日間 |
(株)シーエー・モバイル | 12.06% | 90日間 1.5倍 |
(株)メディアドゥホールディングス | 4.64% | 90日間 1.5倍 |
NVCC7号投資事業有限責任組合 | 4.08% | 90日間 1.5倍 |
三菱UFJキャピタル4号投資事業有限責任組合 | 1.92% | 90日間 1.5倍 |
(株)アドウェイズ | 1.86% | 90日間 1.5倍 |
江口 弘尚 | 1.86% | 90日間 |
(株)VOYAGE VENTURES | 1.73% | 90日間 1.5倍 |
神津 光良 | 1.36% |
企業業績のデータ(5年分)
※2016年9月期以降、株式1株につき2,000株の分割を反映。
・2018年9月期は、第3四半期時点で売上918百万円、経常利益18百万円を達成しています。IPOで得た資金は、広告宣伝費、採用費および人件費に充てる予定です。
管理人からのコメント
Amazia[アメイジア](4424)、急速に市場を拡大しているマンガアプリの有力会社です。たしかに市場は拡大しているのですが、競合企業も多く、なかなか黒字になりにくいようです。今後もマンガアプリ会社の上場は考えられ、そのとき、今回の結果がひとつの基準になりますので、良い結果を期待したいです。
ネット証券では、SMBC日興証券(主幹事)、SBI証券、岩井コスモ証券、岡三オンライン証券、松井証券から申し込みできますので、当選をねらっていきましょう。
(11月16日追記)
同日にAmidAホールディングス(7671)がが上場することになりましたが、規模が小さいので影響はほとんどないでしょう。
IPO企業情報の一覧表へ戻る
IPO向けネット証券比較へ進む