ディー・エル・イー(3686)
(追記:2014年3月17日)
★大和証券からディーエルイーに当選しました! 「チャンス当選」したので驚いています…(笑)
ディー・エル・イーの事業内容は「キャラクターの新規開発及びマーケティング・サービス等」となっています。さまざまなソーシャル・キャラクターを新規開発しており、日本だけでなく、台湾、中国、タイなどで、そのキャラクターを使った番組がTV放送されています。オリジナルキャラクターの中でも有名なのが「秘密結社 鷹の爪」です。SBI証券が副幹事になっていて、割当率も多いので、IPO当選にも期待が持てますね!
基本情報
会社名 | ディー・エル・イー(3686) 【東証マザーズ】 |
---|---|
会社URL | http://www.dle.jp/jp/ |
狙い目証券会社 | SBI証券(副幹事)、カブドットコム証券、大和証券 |
IPO日程と価格決定(初値予想)
想定価格 | 970円 |
---|---|
仮条件 | 1,050円 ~ 1,200円 |
公募価格 | 1,200円 |
初値予想(独自) | 1,900円(3月17日時点) |
初値 | 2,412円 |
・想定価格から見たPER(株価収益率)は、64.6倍(2013年6月実績)と割高な水準に設定されている。2014年は中間決算の数字が出ていて、足元は業績好調だがこの先どうなるか。
・初値予想を「1,600円(3月8日予想)→1,900円(3月17日予想)」へ変更。
IPOスケジュール
抽選申込期間 | 3月7日(金)~3月13日(木) |
---|---|
当選発表日 | 3月14日(金) |
購入申込期間 | 3月17日(月)~3月20日(木) |
上場日 | 3月26日(水) |
※証券会社によって、スケジュールが異なることがあるので、必ず確認してください。
IPO当選株数
公募株数 | 1,301,000株 |
---|---|
売出株数(OA含む) | 195,100株 |
当選株数合計 | 1,496,100株 |
・当選株数は計1,496,100株。売買単位が100株なので、当たりは計14,961枚。
・当選本数は普通くらいなので普通の当たりやすさの部類に入る。
幹事証券リスト(管理人独自予想あり)
証券会社名 | 割当率 | 割当株数 | 当選本数 (枚) |
完全抽選本数 (予想) |
|
主幹事 | 野村證券 | 85% | 1,106,000株 | 11,060枚 | 1,106枚 |
幹事 | SBI証券 | 5% | 65,000株 | 650枚 | 260枚 |
大和証券 | 3% | 39,000株 | 390枚 | 39枚 | |
いちよし証券 | 2% | 26,000株 | 260枚 | 26枚 | |
三菱UFJ モルガン スタンレー証券 (カブドットコム 証券を含む) |
1% | 13,000株 | 130枚 | 13枚 | |
SMBCフレンド 証券 |
1% | 13,000株 | 130枚 | 13枚 | |
みずほ証券 | 1% | 13,000株 | 130枚 | 13枚 | |
エース証券 | 1% | 13,000株 | 130枚 | 不明 | |
静銀ティーエム 証券 |
1% | 13,000株 | 130枚 | 不明 |
・主幹事以外では、SBI証券(副幹事)、大和証券、カブドットコム証券から申し込んでおきたい。
株主構成、ロックアップなど
株主名 | 比率 |
---|---|
椎木 陽太 | 54.00% |
(株)ドリームインキュベータ | 13.23% |
Hasbro,Inc. | 4.50% |
椎木 友里江 | 4.12% |
椎木 泰行 | 3.75% |
小野 亮 | 3.26% |
島田 亨 | 3.15% |
川島 祟 | 2.52% |
野村證券(株) | 1.12% |
(株)電通 | 1.12% |
・大株主に対するロックアップは90日間で、公募価格から1.5倍で解除。
企業業績のデータ(5年分)
※2013年に、新株予約権の行使、及び、1株につき200株に株式分割を実施。
・業績面は毎年浮き沈みがあり不安定。過去には赤字転落もある。目先は好調だが果たして。
管理人からのコメント
ディー・エル・イー(3686)は、「秘密結社 鷹の爪」からはじまり、様々なソーシャル・キャラクターを新規開発しています。業績は不安定で、前期実績ベースではPERも高めなので、初値予想がむずかしいですね。上場日(3月26日)はCYBERDYNE(7779)とかぶっているので、資金が分散される可能性があり、注意が必要です。IPO当選としては、副幹事のSBI証券、大和証券から申し込むのが当選の近道です。
IPO企業情報の一覧表へ戻る
IPO向けネット証券比較へ進む