トレンダーズ(6069)
トレンダーズの事業内容は「ソーシャルメディアマーケティング事業、女性のためのライフスタイル支援メディア事業」となっています。マザーズ上場の超小型案件で、流行のソーシャルメディア関連となれば、初値高騰は間違いないでしょう。
成長性 | 割安性 |
---|---|
![]() |
![]() |
話題性 | 総合評価 |
![]() |
![]() |
基本情報
会社名 | トレンダーズ(6069) 【東証マザーズ】 |
---|---|
会社URL | http://www.trenders.co.jp/ |
狙い目証券会社 | SBI証券、マネックス証券 |
IPO日程と価格決定(初値予想)
想定価格![]() |
2,550円 |
---|---|
仮条件![]() |
2,300円 ~ 2,550円 |
公募価格![]() |
2,550円 |
初値予想(独自) | - |
初値![]() |
6,500円(公募価格比 +154.9%) |
・想定価格2,550円に対するPERは16.4倍(2013年3月期の予想1株あたり利益155.75円をベースに計算)。
IPOスケジュール
抽選申込期間![]() |
10月2日(火)~10月9日(火) |
---|---|
当選発表日![]() |
10月10日(水) |
購入申込期間![]() |
10月12日(金)~10月17日(水) |
上場日![]() |
10月19日(金) |
※証券会社によって、スケジュールが異なることがあるので、必ず確認してください。
IPO当選株数
公募株数![]() |
270,000株 |
---|---|
売出株数(OA含む)![]() |
40,500株 |
当選株数合計 | 310,500株 |
・当選株数は計310,500株。売買単位が100株なので、当たりは計3,105枚。
・当選本数は非常に少なく、かなり当たりにくい部類に入る。
幹事証券リスト(管理人独自予想あり)
証券会社名 | 割当率![]() |
割当株数![]() |
当選本数 (枚) ![]() |
完全抽選本数 (予想) ![]() |
|
主幹事 | 大和証券 | 80.00% | 216,000株 | 2,160枚 | 324枚 |
幹事 | みずほ証券 | 10.00% | 27,000株 | 270枚 | 27枚 |
SBI証券 | 4.00% | 10,800株 | 108枚 | 48枚 | |
マネックス証券 | 4.00% | 10,800株 | 108枚 | 108枚 | |
いちよし証券 | 2.00% | 5,400株 | 54枚 | 5枚 |
・主幹事以外だと、SBI証券、マネックス証券から当選のチャンス。
株主構成、ロックアップなど
株主名 | 比率 |
---|---|
経沢 香保子(社長) | 34.74% |
岡本 伊久男 | 21.92% |
サイバーエージェント | 13.32% |
松本 洋介 | 5.28% |
RIP2号R&D | 4.40% |
高村 彰典 | 2.94% |
郭 翔愛 | 2.46% |
黒川 涼子 | 2.11% |
大西 香織 | 1.60% |
スーパーソフトウエア | 0.88% |
・経沢、岡本、松本、高村、郭氏に対して180日間のロックアップ。
・RIP2号R&D、スーパーソフトウエアに対して180日間のロックアップ(公募価格から2倍で解除)。
企業業績のデータ(5年分)
※2011年3月期以降、株式1株につき300株の分割を反映。
・売上、利益ともに右肩上がりの推移をしています。2013年3月期も、第1四半期時点で売上398百万円、経常利益113百万円と順調な滑り出しをしています。来期以降も大きく成長していきそうな雰囲気を感じます。自己資本比率も高く、借入金に頼らない経営をしており、財務的な問題もありません。
管理人からのコメント
トレンダーズ(6069)、IPO的に盛り上がる条件はすべて整っていると言えます。大株主からの売り出しもなく、ロックアップもしっかりかかっていますので、上場初日の売り圧力はほとんどないと言って良いでしょう。公募価格比+100%までは問題なく切り上がると思います。当選すれば大当たりは確定的です。全力で当選を狙っていきましょう。ネット証券では、1人1票制のマネックス証券、SBI証券から申し込みが可能です。
IPO企業情報の一覧表へ戻る
IPO向けネット証券比較へ進む