大泉製作所(6618)

 大泉製作所の事業内容は「サーミスタ半導体のほか各種温度センサーの製造・販売」となっています。東証マザーズ上場の超小型案件ですが、老舗の製造業ということもあり、人気化はむずかしそうです。ただ、利益の変動率が大きいので、そこに注目した買いがいくらか入るかもしれません。

大泉製作所のホームページ画像
成長性 割安性
△ ○
話題性 総合評価
○ c


基本情報

会社名 大泉製作所(6618) 【東証マザーズ】
会社URL http://www.ohizumi-mfg.jp/
狙い目証券会社 SBI証券(主幹事)、むさし証券

IPO日程と価格決定(初値予想)

想定価格? 350円
仮条件? 290円 ~ 350円
公募価格? 350円
初値予想(独自) -
初値? 400円(公募価格比 +14.3%)

・想定価格350円に対するPERは8.0倍(2013年3月期の予想1株あたり利益43.68円をベースに計算)。

IPOスケジュール

抽選申込期間? 6月5日(火)~6月11日(月)
当選発表日? 6月12日(火)
購入申込期間? 6月14日(木)~6月19日(火)
上場日? 6月22日(金)

※証券会社によって、スケジュールが異なることがあるので、必ず確認してください。

IPO当選株数

公募株数? 300,000株
売出株数(OA含む)? 222,000株
当選株数合計 522,000株

・当選株数は計522,000株。売買単位が100株なので、当たりは計5,220枚
・当選本数は少なく、当たりにくい部類に入る。

幹事証券リスト(管理人独自予想あり)

  証券会社名 割当率 割当株数 当選本数
(枚)
完全抽選本数
(予想)
主幹事 SBI証券 83.01% 433,300株 4,333枚 1,949枚
幹事 むさし証券 5.00% 26,100株 261枚 26枚
みずほ
インベスター
証券
3.01% 15,700株 157枚 15枚
エイチ・エス証券 3.01% 15,700株 157枚 78枚
SMBC
フレンド証券
1.99% 10,400株 104枚 10枚
岩井コスモ証券 1.99% 10,400株 104枚 10枚
極東証券 1.99% 10,400株 104枚 10枚

・主幹事のSBI証券、副幹事のむさし証券から当選のチャンス。

株主構成、ロックアップなど?

株主名 比率
アジア・リカバリー・ファンド 25.78%
WLR・リカバリー・ファンドII 15.58%
タイヨウ・パール・ファンド 10.73%
アジア・リカバリー・コーインベストメント・パートナーズ 10.60%
埼玉りそな銀行 4.44%
ソマール 3.35%
JAIC-中小企業グローバル支援 2.66%
新光IPO投資事業組合1号 2.23%
首都圏リース 2.01%
りそなキャピタル 1.86%
埼玉成長企業サポートファンド 1.86%

・アジア・リカバリー・ファンド、WLR・リカバリー・ファンドII、アジア・リカバリー・コーインベストメント・パートナーズ、埼玉りそな銀行、首都圏リースに対し、180日間のロックアップ。

企業業績のデータ(5年分)


  2007年
3月
2008年
3月
2009年
3月
2010年
3月
2011年
3月
売上高(百万円)? 11,544 12,028 9,586 9,741 10,609
経常利益(百万円)? 58 △116 △29 13 188
当期純利益(百万円)? △171 △1,093 △44 58 103
純資産額 (百万円)? 1,009 △135 △210 209 255
1株あたりの純資産額(円)? 210.26 △28.14 △43.87 38.97 47.54
1株あたりの純利益(円)? △35.75 △227.77 △9.21 11.12 19.26
自己資本比率(%)? 11.7 △1.6 △3.4 3.1 3.6
自己資本利益率(%)? - - - 96.7 44.5

※2009年3月期まで単独決算。2010年3月期から連結決算。
※2011年3月期以降、株式1株につき100株の分割を反映。
・業績の波が激しい半導体企業だけあって、業績のブレがものすごいですね。リーマンショック後の世界的不況からようやく抜け出し、企業の設備投資が戻ってきたことから、売り上げも上向いてきています。

管理人からのコメント

 大泉製作所(6618)、創業1944年の製造業ということもあり、新規性はないと言ってよいでしょう。IPOの爆発力となる新規性がないのはマイナスですが、業績の変動率と手ごろな規模感から、ある程度買いが集まるかもしれません。ただ、公募割れの可能性もないとは言い切れないので、無理に申し込む必要はないと思います。それでも当選を狙うなら、主幹事のSBI証券、副幹事のむさし証券から申し込みが可能となっています。


↑